フランスの伝統的なお菓子「ガレットデロワ」用の陶器製フェーブ、8個セット。南仏のピカソが愛した小さな田舎町ムージャンのパティスリー「Les gourmandises du moulin」の2006年のマカロンフェーブ。
■サイズ:φ22x12mm
■材質:陶器製
■フランス製 |
A:PISTACHE
ピスタチオ
B:CITRON レモン
C:ORANGE オレンジ
D:CARAMEL キャラメル
E:ROSE バラ
F:FRANBOISE フランボワーズ |
■ガレット・デ・ロワとは?
直訳するとフランス語で「王様のガレット」という意味です。フランスでは、1月6日に食べる伝統のお菓子で、アーモンドクリームをパイ生地で包み、フェーブを忍ばせて焼きます。運良くフェーブを見つけた人は、王様(女王様)になり王冠をかぶってその日、一日みんなから祝福されるそうです。 |
■フェーブとは?
元々、乾燥した空豆(フェーブ)を使用してたのでそう呼ばれていますが、今では陶器製ものが使われています。 |